Shopifyを使った海外進出 生活雑貨・コスメ・その他B2B 導入事例50選 !2021年まとめ
公開日時 2021年4月22日 更新日時 2025年2月14日
ECサイトの制作でShopifyを導入する日本企業が増えてきました、とのことでShopifyを使った海外進出 食品・アパレル・スポーツ導入事例53選 !2021年まとめを前回ご紹介いたしました。
越境ECサイトは海外進出には欠かせないツールの1つですが、今回は、Shopifyテーマを使った国内海外のECサイト導入事例を、生活雑貨28選、コスメ10選、その他B2B12選、と業界別に合計50選集めてみました。
Shopify導入事例にはshopifyストアの海外での成功要因である目と頭と心を動かすコンテンツ
①ハイクラス画像や映像、②心惹きつけるストーリー、③距離を忘れる無料体験、が
そこかしこに散りばめられています!
A Shopify導入事例 生活雑貨編 28選
Miracle brand(米国フロリダ州の抗菌タオル専門店)

まずは、写真がピカイチ、魅せ方が上手なサイトから。
こちらは、返品払い戻し100%対応、タオルなのに5年保証など、返品王国のアメリカでここまでする!のグッとくるサービス。(今のところ海外発送なし)
ページを閉じようとして現れるポップアップの大きいことキュートなこと。
shopifyテーマ カスタマイズ
Helix Sleep(米国NYのマットレス寝具ブランド)

マットレスの100 NIGHT SLEEP TRIALというのがあって、100日間お試しできる。嫌なら100日後に返品無料、ノーリスク。加えて10年から15年保証もあって、マットレスの材料と製造上の欠陥を保証するそう。グローバルナビゲーションだけでスクロールしなくても内容がほぼ掴めるのも便利で至れり尽くせり。ECだけを見ると『CX、おもてなし』は圧倒的に海外企業の方が優れていると分かる。
Shopify テーマはProduction
Cloudberry Living(英国ファルマスのインテリアセレクトショップ)

英国でも北欧家具は大人気。
Shopify テーマはCascade
The Paper Cub (米国フロリダ州のスクリーン印刷グリーティングカードブランド)

Shopifyでサイトを構築しているが、海外向け販売はEtsyで行っている。グリーティングカード1枚を海外から買うのか?と思いきや、多くの喜びのレビューが。今後もお店に行って見て触って買う体験は無くならないけれど、すきま時間に瞬殺でポチっと購入するお買い物体験、地場で見つけきれない海外での商品探索体験は、その多言語対応市場が10倍20倍と言われており、まだまだマーケット伸びしろは青天井。
Shopify テーマはカスタマイズ
Happiness Abscissa (米国NY州の香り小物ブランド)

EC上で見知らぬブランドの石鹼やオードパフュームを購入するにはまだまだ敷居は高い。香りをどう読み取って(嗅ぎ取って)もらえるか、伝わる写真はキーファクターとなる。
Shopify テーマはカスタマイズ
Lifx (米国カリフォルニア州のLED電球ブランド)

Google HomeやAmazon Alexaでお馴染みのスマートLED電球。このたび世界初の抗菌電球を開発。
Shopify テーマはカスタマイズ
Studio Neat(米国テキサス州のデザイン文具ブランド)

シンプルでお洒落なペンやノート、ガジェット置き場、等の文房具のブランド。すごいのは、すべての商品にセンスの良い説明動画があること。良いものだから売れるのではなく説明して伝えるから売れる、この差は大きい。
Shopify テーマはカスタマイズ
KUNA (米国カリフォルニア州のスマートホームカメラブランド)

不在の時に、カメラが映している、泥棒、不審者、いたずら、もらい火、侵入未遂、その他映像が、設置したお客さまの声として挙げられている。これを見るとカメラが無いことの無防備さが伝わり購入意志に直結しやすい。
Shopify テーマはカスタマイズ
Heath Ceramics(米国カリフォルニア州のセラミック食器とタイルブランド)


創業1948年の老舗ハンドメイドテーブルウエアメーカー。フォント、ロゴ、写真、商品、ブログ、に一体感のある豊かなコンテンツ群。Our People欄では一番古い人で1964年から働いていることが分かる。全従業員の紹介ページがあるのは素敵。
Shopify テーマはDebut
Tom Raffield(英国ファルマスの家具デザインブランド)


木材の蒸気曲げ加工による家具オリジナルブランド。まだ若いオーナーが自宅を新築し、内装外装そこかしこに、この工法で作られた家具や造形が光っている。
Shopify テーマはカスタマイズ
Cobra (米国シカゴのドライブカメラブランド)

B2C、B2B共にこのサイトで対応しており、マニュアルや保証書もダウンロード出来る。各国のDistributorの連絡先も網羅されておりECサイトでB2B展開できる良い見本。
Shopify テーマはカスタマイズ
Cado (東京のデザイン家電ブランド)

うっとりするデザイン家電ばかり。
Shopify テーマはDebut(日本語サイト)
近江上布伝統産業会館 (滋賀県のテキスタイルブランド)


近江上布のがま口財布は写真で見るより、実物の方が更にカワイイ。パッと明るくなる。生地もしっかりしている。
Shopify テーマはBrooklyn
Francfranc (東京のインテリアショップ)

おなじみのフランフラン、猛暑の必需品、ポータブルファンが何十種類も。
Shopifyテーマ カスタマイズ
Popin Aladdin(世界初のプロジェクター付きシーリングライトメーカー)

東京大学発の産学連携ベンチャーで、元々はウェブ記事の単語を選択すると、関連する言葉の意味を検索して、閲覧中のページから離脱せずにページ内で表示できるサービスで特許取得、2017年からハードウエア業界に進出し、同商品は累計10万台出荷を突破し海外展開中。
Shopify テーマはカスタマイズ
Merci(フランスパリのセレクトショップ)


言わずと知れたパリを代表するコンセプトショップ。サイトが普通過ぎてやや拍子抜け、実店舗のワクワク感は実店舗でどうぞ、ということかな?
Shopify テーマはカスタマイズ
Panzer Glass (デンマークオーフスの画面のぞき見防止フィルムブランド)


のぞき見防止フィルム自体は新しくはないが、不特定多数の人が無防備にPC作業をする空港でのイメージ動画が、商品説明に貢献している。所在地がデンマークで電話番号が英国となっているのには戸惑うがTrade TermsはPDFでダウンロードでき契約書なみの内容。
Shopify テーマはカスタマイズ
A Good Company (スウェーデンストックホルムの地球に優しいインテリア雑貨ブランド)


亜麻から出来ているiPhoneケースや、リサイクルされた石で作られた世界初の気候変動に対応したA5ノート(1個3100円)など市場循環型商品。サイト内動画は北欧の自然と豊かな暮らしが満載。ちなみにこのノートはシルクの様ななめらかな書き込み体験で1396 レビューのうち1250以上が5評価、すごい!
Shopify テーマはカスタマイズ
Happy Plugs (スウェーデンストックホルムのヘッドフォンブランド)



フランスのサンローランやコレットとコラボ済み。70ヵ国に輸出。購入後のマニュアルや動画説明も完璧。
Shopify テーマはカスタマイズ
Ferm Living (デンマークコペンハーゲンのデザインインテリアブランド)


これぞ北欧デザイン、という商品がそこかしこに。Webサイトもいいけどお店に行って端から端まで全部見てみたい。
Shopify テーマはカスタマイズ
Wiral Technologies (ノルウェイトロンハイムのデジタル空中カメラブランド)

ドローンより手軽な空撮キットを開発しキックスターターで資金調達、80ヵ国に販売実績あり、2016年創業のスタートアップ。
世界初の手頃な価格で使いやすいケーブルカム、ドローンでさえ行けない場所で新しいフィルムアングルを可能にするカメラアクセサリー。
Shopify テーマはカスタマイズ
Poo~Pourri(米国テキサス州のトイレ用香水スプレーブランド)


用を足す前からトイレのにおいを除去する、オリジナルの「Before-You-Go」トイレスプレーはamazonではもうすぐ1万レビューに手が届く大人気商品。空気中に放たれたにおいを天然成分が無かったものにしてくれる。シーン別トイレ(大きい方)にまつわるブログまであり音は気にしないが匂いは気にするのか、と発見あり。
Shopifyテーマ Production
Big Blanket(米国ミズーリ州の大型ブランケット専門ブランド)


そんな大きな毛布は作れないと協力会社に笑われながら、約3mx3mの大型ブランケット専門に開発販売。今では15万件の家に納品している。小さな毛布を取り合いせず大きな毛布でみんな仲良く、ちっちゃな毛布なんか最悪やん、とふくよかなきゅうりパックの3人に言われると抵抗できません(笑)
Shopify テーマはカスタマイズ
MADSEN CYCLES (米国ユタ州のファミリー用自転車ブランド)

ルーツはデンマークにあるそう!ペットも乗れます。
Shopify テーマはカスタマイズ
Keen Home(米国NYの温度換気調整システムブランド)

各部屋ごとに賢く温度調整するスマート家電設備。赤ちゃんがいる部屋も安心。
Shopify テーマはカスタマイズ
Fuggin Vapor (米国フロリダ州の電子タバコフレーバー販売)

21歳以上か?、とpopoupで聞かれる、ニコチン入りリキッドフレーバーの販売サイト
Shopify テーマはParallax
Concealment Express (米国フロリダ州の拳銃用革ケースブランド)

銃を売る国では、銃ケースも(当然)売っている・・・。
Shopify テーマはカスタマイズ
BINXY BABY (米国オクラホマ州の乳幼児ハンモックブランド)

年間24,000 人の乳幼児がショッピングカート関連の事故で救急搬送されているとのことでハンモックを開発。いい笑顔!
Shopify テーマはRetina
B Shopify導入事例 コスメ編 10選
Carbon beauty(米国マサチューセッツ州のスキンケア化粧品のプラットフォームブランド)

Amazonに点在していた品質の良い70以上のブランドをカーボンビューティという1つの世界観にまとめ支持を得ていて、インパクトがある黄色のトップページはここ4-5年変わらずカーボンビューティの顔にもなっている。
Shopifyテーマ カスタマイズ
Wildling (米国LAのボディケアブランド)

リンパの流れを刺激し、筋肉の解放を促進し、デトックスを促すオイルとコームを展開。サイトのデザイン、フォント、ピンクとグリーンの使い方が上手。
Shopify テーマはカスタマイズ
Then I Met You(韓国のスキンケアブランド)

美しいブルーを基調としたサイト。今はやりのオーガニック化粧品ではないものの、アボガド、はちみつのリップパック22ドルが200レビュー以上の4.5評価はチェックしたくなる商品。
Shopifyテーマはカスタマイズ
Doctor Rogers (米国シアトルのスキンケアブランド)

創業者が、15年前に皮膚科医として働き始めた時に、使いたい軟膏がなくて開発。独特の製法に対応できる業者を見つけるためアメリカ中の会社に電話したそう。アルファベットが縦書きで下から並んでいるのが面白い、クリックすると横書きになる。
ShopifyテーマはDebut
Sond (英国テンプルのスキンケアブランド)

商品はスイス製で、主に湿疹等の炎症にきく化粧品。どのサイトもそうだがGDPRに準拠したポリシーの作り込み、動物虐待実験を行っていない、環境に対し配慮している責任ある包装形態などを重視、既存商品に飽き足らない人向けと、メッセージは明確。
Shopify テーマはカスタマイズ
Beardbrand(米国テキサス州のお髭周りブランド)

ここからは、コンテンツが豊富、ECなのに読み応えタップリ、のコーナーです。
お髭に魅せられた代表者がひげ、ボディ、ヘアケアグッズをブランド展開。ひげクイズ、ブログ、動画もあり、ミッションは『オトコたちを超カッコ良くする』実店舗(床屋さん)は映画に出てくるレトロ調、写真の中の錆びたフォードもクール。
Shopifyテーマ Prestige
Vegamour (米国LAのヘアケアブランド)

女性の抜け毛予防は、いまや万国共通の関心事!使用後の感想は76%が脱毛が減った、52%が密度が増えたと回答、遅くとも4カ月で効果が実感できるそう。2018年から抜け毛についてのみ200記事以上ブログに投稿されていて、何事も継続は力なり。
Shopifyテーマ カスタマイズ
Beard Octane (米国コネチカット州のあごひげ周り品ブランド)

ポイントがたまるロイヤリティプログラムが具体的で参考になる。ツイッターでフォローしたら何ポイント、ビデオ投稿したら何ポイントなど、ファンに盛り上げてもらうシステム。
Shopify テーマはカスタマイズ
LEEF Organics (米国カリフォルニア州のCBDを使ったヘルスケアブランド)

大麻草成分CBDは近年の流行で、shopifyでも(日本でも)たくさんのサイトから販売されている。大麻が2014年にコロラド州で合法化され、州政府は売上税による増収、関連産業も潤っている。2017年にはカナダでも合法化。サイトではオーナーの顔イラストがタイトルと共にどんどん変わるのが面白い。
Shopify テーマはカスタマイズ
Zoeva (ギリシャで生まれてドイツで設立されたコスメブランド)


地域社会に根付いた女性支援も同時に行っている。女性が楽しく働いている写真はアン・ハサウェイ主演のマイインターンのひとシーンにも似ている。
Shopify テーマはDebut
C Shopify導入事例 その他B2B編 12選
Jane Motoercycles(米国NY州ブルックリンの自動二輪車カスタマイズ修理店)

バイクアパレル、アート、本の販売を行い、カフェも併設している。ローカル顧客に依存している地場の加工業、修理整備業がECサイトを使ってブランド展開する時に参考になる素敵な事例。
Shopifyテーマ Prestige
Shop for life(英国ロンドンの慈善団体)

キレイな水を貧困地域に届ける事業を展開。カードを送ることで寄付をしたことになる仕組み。
Shopify テーマはVenue
Fred jourdain (カナダのケベックの美術アーティスト)


イラスト、アート、商業デザインのEC販売。ルパン三世や宮崎駿を足してウォッカで割ったような素敵な素敵な世界。
Shopifyテーマ カスタマイズ
アルクショップ (東京の語学教材ショップ)

海外販売するなら、英語の勉強、、、ですね!
Shopifyテーマは Pacific
Fany(吉本興業 オンラインチケット販売サイト)

漫才、コント、大喜利などのチケット予約サイトですが、今は時節柄、動画配信で、1公演1500円からなど。
関係ないですが、私は中川家sanと友近sanが好きなので、宜しければこちらもどうぞ。
相談中川家「先輩が瓶ビールを注文するのでお酌をしなくていい生ビールを頼みたい」
ドキュメント「中高年アルバイターの実態」~西尾一男に密着~第1話
Shopify テーマはカスタマイズ
The HORIBA store(堀場製作所のEUフランス拠点のECサイト)

販売商品はAFM-Raman、TERS、SNOMによるナノイメージング装置に使われるAFM、TERS用プローブとソフトウエア
AFM-Ramanとは、簡便に材料表面の物理、化学情報を得るための有効な複合装置。単にAFMとラマン分光測定を行うだけでなく、特殊なプローブを用いることでTERS、あるいはSNOMを組み合わせた測定が可能であり、AFM-Ramanはナノメートルスケールの構造解析ツールとして今後ますます発展する可能性がある、というもの。
Shopify テーマはWarehouse
Louvre Boutique(フランスパリのルーブル美術館ショップ)


ルーブル美術館のe-shop、当時ユニクロとのコラボTシャツ“モナリザ”も販売中。余談ですがNYのMOMA Shop(近代美術館)は非Shopifyでした!
Shopify テーマはPrestige
E-MOUNTAINBIKE Magazine (ドイツシュトゥットガルトのEマガジンサイト)

E-MOUNTAINBIKE の中の電子マガジンのお買い物サイト
Shopify テーマはTrademark
Production Music Live (ドイツフライブルグの音楽プロダクションブランド)


プロ品質の音楽を作成するプロセスを教え、すぐに制作できるためのプレミアム音源や、楽曲サンプル、MIDIなどを販売。
Shopify テーマはMinimal
ARTOUCHMEDIA WORLD (英国ロンドンの現代アートブランド)

アーティストを助けよう、というアーティストの為のプラットフォーム。世界のアート市場は約7兆円と言われており、(出所)The Art Market 2020 (Art Basel & UBS)、
1位 米国 44% 約3兆2,024億円
2位 英国 20% 約1兆4,102億円
3位 中国 18% 約1兆2,691億円
4位 フランス 7% 約4,935億円
日本は3.6%で 市場規模が2,580億円、年々増加傾向にあり、今後の海外展開も期待大。
Shopify テーマはカスタマイズ
Lootaku (香港のアニメフィギュア販売サイト)

海外で依然人気のドラゴンボール、フィギュア。
Shopify テーマはカスタマイズ
Hay Chix (米国ミネソタ州の馬用干し草ブランド)


Shopifyでは何でも売っている、を再実感。ついに干し草まで。会社概要をクリックするとなんと女性ばかり満面の笑顔、ディーラーをクリックするとほぼ全米に代理店あり。海外発送先に自国がプルダウンになければ連絡して、とあり通貨、関税、発送についても問い合わせできそう。そりゃあ馬の毛並みもつやつやする!
Shopify テーマはMobilia
おわりに
いかがでしたか。。
いずれも単なるショッピングサイトというより、
海外ブランディングそのもの、
企業サイト並みのコンテンツ満載で、本気度が伝わる、そして楽しさもちゃんと届く、考え尽くされた顧客体験感動サイトが目白押しでした。
『小さな会社 or 大企業』は、すでに関係なく、
『国内 or 海外』も、消費者側はもはや気にも留めていない。
何をどう発信するか、無限にボーダレスにブランド展開できる時代、
海外向けにもブランドを育てていきたい!と思った時がスタート時。
自社ECサイトを素敵に海外ユーザーに向けに魅せていきたい!でも何から手を付ければ良いか分からない、ECサイト制作の失敗(立ち上げたものの注文や問い合わせが来ない)は避けたい、という場合にこそぜひ株式会社パコロアにご相談頂ければと思います。
株式会社パコロアは、中小企業の海外進出の実務支援パートナーとして、将来、その企業だけで海外進出が自走できるよう、海外事業が内製化できるよう、今日も毎日OJT支援を行っている会社です。
海外の他のShopifyストアが当たり前に発信出来ていることを、日本企業であっても、いや日本企業だからこその視点で、ぜひ全世界に魅せていきませんか。Shopifyを使った海外進出をお考えの企業さまはいつでもお気軽に株式会社パコロアにお問い合わせください。