×
BLOGBLOG

海外進出の必読書 マンガでわかる貿易実務のきほん

更新 2024年3月13日 公開 2020年8月25日
小川 陽子

著者紹介 :小川 陽子 (代表取締役)

著者プロフィールを見る

Manga guide to international trade basics cover image

貿易実務に初めて触れる方にぴったりな1冊として、人気の「マンガでわかる貿易実務のきほん」をご紹介します。

書籍情報

  • 書名:マンガでわかる 貿易実務のきほん
  • 著者:木村 雅晴
  • 出版社:ナツメ社
  • 発行日:2019年11月12日
  • 判型・ページ数:ソフトカバー/256ページ
  • 価格:税込1,540円

マンガだからスイスイ読めて、しっかり身につく!

本書は、貿易実務の世界を「物語×解説」でスムーズに理解できる入門書です。

実際の貿易書類のサンプルや、業務の流れを追体験できるストーリーが盛り込まれており、初心者に最適。

おすすめポイント:

  • マンガ形式で楽しく読める&頭に入りやすい!
  • 通関・国際輸送・決済など実務に必要な項目を網羅
  • 各章にチェックリストや用語集も掲載
  • 実務書類のサンプルも掲載で実践的

貿易業務に配属されたばかりの新人や、業界に興味のある学生の方にもおすすめです。

目次

序章  さあ、貿易の世界へ飛び込もう!
第1章 貿易って、誰が、どんな仕事をするの?
第2章 輸出相手を見つけて契約をしよう
第3章 国際輸送の手配をしよう
第4章 通関の手続きをしよう
第5章 船積みの手続きをしよう
第6章 代金を回収しよう
第7章 保険・クレームの基礎知識
巻末資料 おぼえておきたい貿易用語集

(株)パコロアでは、貿易実務に不安のある方にも分かりやすい海外進出支援を行っています。

貿易の「きほん」から実行支援まで、お気軽にご相談ください。

小川 陽子

著者紹介 :小川 陽子 (代表取締役)

英語英文学科を卒業後、中小メーカーの国際部で海外営業に従事後独立。27年以上にわたり、1,900社以上の中小企業の海外展開を支援。国際化支援アドバイザー、海外販路開拓アドバイザー、中小企業アドバイザー(経済産業省系組織)としても活動。

これまでに35カ国での商談・出展・調査を経験。支援対象は製造・小売・サービス・B2B・B2C・D2Cなど多岐にわたり、海外投資・輸出・輸入・展示会・海外SEOなど幅広く対応。

「海外進出は"急がば回れ"。場当たりではなく、"自走できるチカラ"を社内で育て、未来の世界市場で誇れる一社を目指して——今日も中小企業の現場で伴走支援を続けています。」

著者プロフィールを見る

PaccloaQ

中小企業のコンサルティング&実務(OJT)支援ならパコロアにお任せください。
延べ1900社以上の海外進出支援実績