×
BLOGBLOG

海外進出で必要になる書類【英語】【和訳つき】GDPR用プライバシーポリシーひながた [Word]

更新 2025年7月9日 公開 2022年1月24日
小川 陽子

著者紹介 :小川 陽子 (代表取締役)

著者プロフィールを見る

GDPR privacy policy template パコロア
Screenshot of a GDPR-compliant privacy policy template in Word

欧州向けビジネスで必須のGDPR対応プライバシーポリシーの雛形URLと、和訳がDLできます。

日本語付きなので、文言の意味を確認しながら自社向けにカスタマイズ可能です。

GDPR用プライバシーポリシーが必要なシーン

  • 欧州向けECサイトやWebサービスの展開
  • 現地法人の設立時
  • 海外取引先との個人情報を伴う契約

内容の特徴

GDPRで求められる開示義務(収集目的、保存期間、第三者提供の有無など)を網羅しています。

Privacy Policy の見出し

  • What data do we collect?
  • How do we collect your data?
  • How will we use your data?
  • How do we store your data?
  • Marketing
  • What are your data protection rights?
  • The right to access
  • The right to rectification
  • The right to erasure
  • The right to restrict processing
  • The right to object to processing
  • The right to data portability
  • Cookies
  • How do we use cookies?
  • What types of cookies do we use?
  • How to manage cookies
  • Privacy policies of other websites
  • Changes to our privacy policy
  • How to contact us
  • How to contact the appropriate authority

GDPR privacy notice template (英語)

なお、上記テンプレートはGDPR.EUからのものとなります。

GDPR.EUとは、Proton Technologies AGが運営するウェブサイトです。

同サイトは欧州連合EUの、Horizo​​n2020フレームワークプログラムのプロジェクトREP-791727-1が共同出資しています。

上記テンプレートは、公式のEU委員会または政府からの直接的なリソースではなく、また、法的アドバイスを構成するものでもないため、

お時間のある方は、GDPRに関する 公式のEU委員会のWebページをまずはご確認下さい。

(株)パコロアでは海外法規対応に役立つ雛形整備支援やチェックリスト提供も行っています。

ご相談はこちらまで。

小川 陽子

著者紹介 :小川 陽子 (代表取締役)

英語英文学科を卒業後、中小メーカーの国際部で海外営業に従事後独立。27年以上にわたり、1,900社以上の中小企業の海外展開を支援。国際化支援アドバイザー、海外販路開拓アドバイザー、中小企業アドバイザー(経済産業省系組織)としても活動。

これまでに35カ国での商談・出展・調査を経験。支援対象は製造・小売・サービス・B2B・B2C・D2Cなど多岐にわたり、海外投資・輸出・輸入・展示会・海外SEOなど幅広く対応。

「海外進出は"急がば回れ"。場当たりではなく、"自走できるチカラ"を社内で育て、未来の世界市場で誇れる一社を目指して——今日も中小企業の現場で伴走支援を続けています。」

著者プロフィールを見る

PaccloaQ

中小企業のコンサルティング&実務(OJT)支援ならパコロアにお任せください。
延べ1900社以上の海外進出支援実績